「 臨床試験/臨床統計 」 一覧

臨床試験の評価項目(主要評価項目、副次評価項目、事後解析) [★★]

2019/02/17   -臨床試験/臨床統計

臨床試験では評価する項目が事前に決められることになっています。 「事前に」というのは、臨床試験を開始する前ということです。 例えば花粉症の薬ですと、「投与12週後における鼻症状のスコア」であったり、「 …

臨床試験の試験デザイン③(並行群間比較試験とクロスオーバー比較試験)[★★]

2019/02/10   -臨床試験/臨床統計

すみません。記事がかなり中途半端な状態にもかかわらず、大分時間が空いてしまいました。 新年1回目の記事が2月になってしまいましたが、本年もよろしくお願いいたします。 さて、自分でも何を書こうとしていた …

臨床試験の試験デザイン②(無作為化) [★★]

2018/12/13   -臨床試験/臨床統計

前回の続きです。 「多施設共同、無作為化、プラセボ対照、二重盲検、並行群間比較試験」…冒頭文とします 前回①~③と番号付けたので、今回は④からですが、長くなりそうですので今回は④のみとします。 ④無作 …

臨床試験の試験デザイン① [★★]

2018/12/05   -臨床試験/臨床統計

それではいよいよ臨床試験の内容に具体的に入っていきます。 まず、次の単語?(文?)をみてください。 「多施設共同、無作為化、プラセボ対照、二重盲検、並行群間比較試験」…冒頭文とします 臨床試験の文献を …

臨床試験の論文中の数値について③(標準偏差と標準誤差) [★★]

2018/11/25   -臨床試験/臨床統計

平均値を述べるときはバラつきを述べる必要があるという話を前々回しました。 6人の数値が①[6, 6, 6, 6, 6, 6]である場合と②[1, 2, 3, 9, 10, 11]である場合、平均値は同 …

臨床試験の論文中の数値について②(四分位) [★★]

2018/11/04   -臨床試験/臨床統計

※申し訳ございませんが、前半の説明に間違いがございましたので、修正させていただきました。(2018年11月7日) 前回は平均値と標準偏差、中央値と最小値/最大値について説明しました。 今回はこの続きで …

臨床試験の論文中の数値について①(平均値と中央値、標準偏差) [★★]

2018/10/24   -臨床試験/臨床統計

今回から臨床試験の基本的なことについて書いていきます。 これまでは1回の記事が結構長かったですが、このシリーズでは1回1テーマに細かく分けて書いていきます。 このシリーズでは、臨床試験の論文をきちんと …